暦注でわかる開運日
こよみにある暦注(れきちゅう・こよみに書かれている日時などの吉凶をあらわす)で縁起のいいとされる日があります。
これらの日に財布を購入・使い始めると風水財布がパワーアップするかもしれません。
開運日は以下の通りです。
大安
六曜の中の大安は「大いに安し」という意味で、六曜の中で最も吉日とされています。
何においても吉、成功しないことはない日とされています。
特に結婚式は大安の日に行われることが多く、もちろん財布を買うのも使いはじめにも縁起がいいです。
一粒万倍日
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)の一粒万倍とは一粒の「もみ」が万倍にも実る稲穂になるという意味です。
何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことにとっては吉とされています。
天赦日
天赦日とは天が赦す(許す)日と書いて天赦日「てんしゃび」又は「てんしゃにち」と読みます。
この日は、百神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、最上の大吉日とされています。
天赦日は季節と日の干支で決まり、年に5回が6回あります。
開運効果は大安よりも強力といわれています。
寅の日
年単位の干支同様、日にも干支があります。
(月にも干支があります:2月の立春から1ヵ月程度が寅の月です)
黄色の縞模様の寅は金運の象徴ということもあり、寅の日もお金に関することに縁起がいいとされます。
十二支のうちの寅の日は12日に1度やってきます。
満月・新月
黄金色に輝く月を金運になぞらえる考え方があります。
満月や新月の日に財布を購入する、使い始めるのもよいでしょう。
満月
満月は月のパワーが一番満ちている日。
「満ちる」=「お金が貯まる」とされるので、財布の購入、使い始めに適しています。
新月
新月は始まりの運気を持つ日。
新しいことを始めたり、モノを新調するのにピッタリな日です。
誕生日に購入するのもいい
誕生日は良くも悪くも自分の運の流れが切り替わる節目の日です。
この日に財布を購入したり、使い始めたりすると、運の流れに乗りやすいとされています。